top of page

妊娠期から子育て期にわたって、母子保健コーディネーターが中心となり保健師・助産師等の専門職や関係する機関のスタッフが連携して相談事に対する必要なアドバイスや保健センター事業の紹介を行う等、子育て世代のみなさんを総合的に支えます。

たとえば…

 ★出産には何をそろえたらいいかわからない
 ★初めての妊娠で不安
 ★子どもの体重の増え方が心配
 ★言葉の発達が気になる
 ★どこへ相談に行ったらいいかわからない
 ★お母さんたちが集まれる場所を知りたい
 ★離乳食がうまく進まなくて困った
 ★母乳の相談ができるところを知りたい

​【相談先】

母子保健コーディネーターは子育て世代包括支援センターや保健ステーションにいます

 ★高松市保健センター・子育て世代包括支援センター

  桜町一丁目9-12  TEL: 087-839-2363

 ★勝賀保健ステーション・子育て世代包括支援センター

  香西南町476-1  TEL: 087-882-7971

 ★牟礼保健ステーション・子育て世代包括支援センター

  牟礼町牟礼302-1 TEL: 087-845-5249

 ★香川保健ステーション・子育て世代包括支援センター

  香川町川東上1865-13  TEL: 087-879-0371

 ★国分寺保健ステーション・子育て世代包括支援センター

  国分寺町新名1298  TEL: 087-874-8200

 ★仏生山保健センター

  仏生山町甲218-1 TEL: 087-889-7772

 ★山田保健ステーション

  川島東町191-13   TEL: 087-848-0866

©2020 by ひまわりマタニティ部。Wix.com で作成されました。

bottom of page