top of page
検索


『雫の生まれる時』より『床の上で四つん這い』
食事を終え、かみさんはベッドに横たわり陣痛の強まりを待つ。 ベッドといっても、病院にある様なベッドでも、産婦人科の分娩用のベッドでもなく、まるで子供部屋にでもありそうな木製の、普通のシングルベッドだった。 ボクと娘はその傍らで、絵本を読んで過ごす。...
ひまわり
2020年7月2日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


生まれて1ヶ月 体重は1,626グラム
大きくはなっているものの、なんともかめの歩みのように感じてしまうことも。 看護師さんの報告ではこの頃の蒼は30ccを8回飲めるようになりました。 自分でぶりぶりとうんちもできるようになったので「2,000グラムが近づくと退院の準備を進めていきましょう」とここでも前向きな目標...
ひまわり
2020年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


妊婦さんの食事 ~参考にいかが~
検査に慣れてくるとモニターの見方も随分分かってくるものです。 赤ちゃんの心拍が一番上で 真ん中の点々は動いたところ そして一番下が私おなかの張り具合・・・という感じで検査中ずっとモニター画面を見て一喜一憂。 赤ちゃんがなかなか動かないことはとても心配だし、おなかの張りが増え...
ひまわり
2020年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page